fc2ブログ
   
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

2010 NFL 第10週 47ers VS ラムズ

23-20





こんなスコアで負けてしまうのは・・・本当に辛い。
なんだよ・・・この僅差!!



はぁ~・・・不甲斐ない。




しかも同地区最下位のチームに負けるなんて・・・。
おかげで47ersは最下位脱出だよ!!
なにやってんだ・・・ウチのチームはっ!!


勝たなきゃ駄目じゃん!!




次週第11週はファルコンズと当たる。
今度こそ・・・勝ってくれぇ~~~~~っ!!
スポンサーサイト



theme : NFL
genre : スポーツ

2010 NFL 第8週 ラムズ VS ライオンズ

ラムズ VS パンサーズ
20-10



なんか・・・4勝4敗で五分に戻した。
気づいたら地区順位が2位に浮上してる!!



今年はそこそこ行けるかぁ~?


自分があまり好意的に見ていないチームに勝つのは気分がいい。



しかし・・・
スティーブがご贔屓のカウボーイズ
今年はちょっと弱いみたい。
去年とメンバーがほとんど変わっていないって言うのが、いいんだか悪いんだか・・・。


NFLのTV中継・・・
もっと普通にやって欲しいけど、日本でNFLファンって・・・ホントに珍しいし・・・視聴率も上がらないんだろうなぁ~。
そりゃ・・・CSでしかやらないよね。
まぁ、見れるからいいんだけどさ(笑)


もっとNFLの魅力・・・みんなに解ってほしいなぁ~。

theme : NFL
genre : スポーツ

2010 NFL 第5週 ラムズ VS ライオンズ

なんだ?このスコア・・・(T_T)
もぉ、ここまでギャフンといわされちゃったら・・・仕方ない。

先週は絶対に負けたくないシーホークスに快勝したってのに・・・
これでまた黒星先行なんですけどぉぉぉぉぉっ!!


やっぱりだめか・・・今年も・・・。
それでも応援は・・・続けます!!

theme : NFL
genre : スポーツ

2010 NFL 第3週 ラムズ VS レッドスキンズ

2連敗の後、やっと・・・やっと1勝。
30-16
なかなかいいスコアで勝てたみたいです。




はぁ~~~~~~・・・
やっと1勝。
よかったなぁ~・・・去年みたいにいつまでも勝てなくて・・・やきもきすることもコレでなくなった。
とりあえず勝てたからね。
去年はドルフィンズと争ってたからね・・・いろいろ。
今年はなんとか・・・。

この先、何勝出来るかわからないけど、とにかく頑張れ!!

theme : NFL
genre : スポーツ

NFL2010 第2週



レイダース相手に16-14…
開幕2連敗…トホホのホ…。
ことしもやっぱりビリ確定???
いつになったら勝てるのかなぁ~…。
連敗街道まっしぐら・・ってのは、ファンもとっても辛いです。

theme : NFL
genre : スポーツ

2010 NFL 第1週 ラムズ VS カーディナルス

いよいよ始まりましたぁ~♪
2010年シリーズ!!


我が愛すべきRAMSはホームでの第一戦!!







・・・が・・・
案の定、黒星スタートとなってしまいました。

13-17っつ~とりあえず接戦っぽいスコアでした。
しかし・・・
接戦をものにできないチームは・・・弱いんだよ(T_T)

やっぱり今年も・・・だめかなぁ~?
だめなんだろ~なぁ~・・・

それでも応援だけは・・・しますよ~!!
ファンですから・・・。

NFL 2009 UD FIRST EDITIONNFL 2009 UD FIRST EDITION
()
不明

商品詳細を見る

theme : NFL
genre : スポーツ

2009開幕!

いきなり負けた!!
シーホークスに…負けた!
っつ~か…1点も取れないって…どんな弱さ?

ライオンズとドルフィンズとラムズ…お友達チームだよ…。
こんなに負け続けて、勝利を手にする日は…訪れるのか?

でも…ドルフィンズは、ラムズより強いし、昨シーズンもうちより成績…良かったもんなぁ~。
お友達チームってのは…違うかなー。

ライオンズとラムズが勝てない同盟でも結んでるってか?!


はぁ~…早く1勝挙げてほしい。


NFL日本公式サイト
NFL JAPAN.COM

NFL Record and Fact Book 2009 (Official National Football League Record and Fact Book)NFL Record and Fact Book 2009 (Official National Football League Record and Fact Book)
(2009/07/28)
Editors at the NFL

商品詳細を見る

theme : NFL
genre : スポーツ

2009 プロボウル

シーズンの全てが終了した。

プロボウル…録画したやつ、やっと観ましたよ。
はぁ~…やっとです。

まぁ、毎年思う事だけど、プロボウルはホントに[お祭り]だね。
イベントっていうかさ…。
それでいいんだと思うけどね。
この場に選ばれることが名誉なんだから。


さて、毎年ハワイでやってたプロボウルだけど、来年はマイアミって言ってた気がした。
マジで?
っつ~か…プロボウルをハワイでやるのは、ハワイ州にチームがないからだって聞いた気もしなくも…ない。
マイアミと言えばドルフィンズがいるじゃん。
ってか…チームがない州を回るプロボウルってんなら、まだ納得はいく。
しかし…マイアミってのはどうなの?
まぁ、アタシが主催者なわけじゃないし、毎年見に行ってるわけでもないので、別段困りはしないのだが…。

そうですか…
来年からはマイアミなんですね。
んで?
その次は???
とか、いろいろ心配をしてしまうこじこさんなのでした。


さてさて…
2009年のシーズン…ウチはどこまで頑張れるのかなぁ~。
ってか…
最下位が定位置になるのだけは…いい加減やめて欲しいんだけど(T_T)

theme : NFL
genre : スポーツ

第43回NFLスーパーボウル

今年の対戦カードは、個人的にはあまり興味のない物となった。
だが、わが愛すべきラムズがスーパーボウルで勝利した時のQBが…ここに居た!
彼の名はカート・ワーナー
そして、彼はすでに引退宣言をしている。
カージナルスは、個人的には特別なチームではないものの、なんとなく日本的な考えのもと花道を飾ってあげたい!と思った。


ところが…
スティーラーズの方が全てにおいて上を行っていたようだ。
カート・ワーナー37歳で引退宣言をして、今回のスーパーボウルが最後の晴れ舞台となったわけだが、スティーラーズのヘッドコーチであるトムリンはわずか36歳でスーパーボウル制覇に成功した。
史上最年少ヘッドコーチだという。
なんだか対照的な二人…。


それにしても、あまり興味がわかないカードだったが、試合の方はかなり盛り上がった。
逆転また逆転…
第4Qはとんでもない事になってた。


とにかく今年のスーパーボウルは本当に面白かった。


そして、カート・ワーナー…本当にお疲れ様でした&ありがとう。

…って、引退撤回宣言とかしちゃったら…いやだな(笑)。

theme : NFL
genre : スポーツ

2008NFL

今シーズンもダメなのかぁぁぁぁぁぁぁっ!!
わが愛すべきラムズはっ!!!


ぜぇぜぇ・・・
すでに4敗…
いつになったら勝てるんだ?
どんどんドツボにはまっていく。
ここんとこ、弱すぎる。
ってか、一体いつになったら浮上してこられるんだろう…。
二度と浮上しないなんて…いやだよ!そんなの!!


まぁ、弱かった時代を知らないわけじゃないし、それでもずっと応援し続けてきた。
だが、ここ数年の弱っぷりは尋常ではない。
って…勝手なことばっかり言ってるけど、ただ単にラムズに勝ってほしいだけなんだ…だってファンだから。

すでにドルフィンズも1勝を挙げている。
今シーズンはドルフィンズとお友達にはなれないようだ。
ライオンズ…君とならお友達になれそうな…そんな予感がしなくもない。
ライオンズファンに大変失礼な発言である…ごめんなさい。

それにしても…
週末が辛いです。
また負ける…と思うと気が重い。

一日でも早く1勝してほしい…それが今の願いです。

theme : NFL
genre : スポーツ

義援金募集

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

プロフィール

こじこ

Author:こじこ
分類:おたく目 腐女子科 主腐
分布域:秋葉原・東池袋
主食:菓子類

多方面にオタクパワー発揮中。

現在視聴中(再放送含)

夏目友人帳 参/TIGER & BUNNY/セイドリックセブン/青の祓魔師/うさぎドロップ/No.6/異国迷路のクロワーゼ/うたの☆プリンスさまっ/バンブー・ブレード/鋼の錬金術師FA/鋼の錬金術師/機動戦士ガンダム00 2nd/銀魂/NARUTO 疾風伝/灼眼のシャナ2/仮面ライダーOOO/THE 鉄腕DASH!/さまぁ~ずXさまぁ~ず/モヤモヤさまぁ~ず2/内村さまぁ~ず/ぐるナイ/BONES 5/24 第4・第7・ファイナルシーズン/THE MENTALIST シーズン2/スーパーナチュラル シーズン2・4/荒川アンダーザブリッジ/ジウ/THE EVENT

最新脳内環境

トラックバック

TBのお返しは、基本的にしているつもりですが、何らかの事情で送れない場合もあるようです。どうか御了承ください。

旅の扉

★ 常時 相互リンク受付中。どうぞよろしく♪

カテゴリー

月別アーカイブ

花個紋

毎度ありがとうございます

現在の閲覧者数:

しろたん❤

ギレン(?_?)

ドラクエLOVE

おジャンプ様

amazon今日の新刊コミック

ときメモGS 1st Love

こじこは犬派です

小動物も…魅力的

ブログ内検索

RSSフィード