DQM2
![]() | ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 (2010/04/28) Nintendo DS 商品詳細を見る |
4/28発売日…仕事帰りに購入♪
夕飯が終わってプレイ開始。
なんか…前置きが長いんですけど!!!
最近、PS3ばっかりやってたから、DSの十字キーが辛いです。
すごく使いづらい。
やっぱりドラクエ系はPSシリーズで作ってほしい。
せめてPSPで…。
なんでこっち系なんだろう。
絵も汚いし…
やっぱりPS系の方が何倍も上だよね。
個人的にSONY信者だから、よけいそんな風に感じるのだろう。
しかし、とりあえずドラクエシリーズは頑張るぞ!
theme : ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
genre : ゲーム
けいおん!! 第4話
![]() | TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤) (2010/04/28) 放課後ティータイム 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤) (2010/04/28) 放課後ティータイム 商品詳細を見る |
さてさて、修学旅行編。
この学校…すごいなぁ~。
全て班行動?
ってか…全体行動だけど常に4人一緒にいるってことか?
まぁ、いいか。
神社仏閣を4人で廻る軽音部メンツ。
しかし、澪はちょっとかわいそうだったね(笑)。
和ちゃんに全てを託されちゃったわけで…。
律・唯のお子ちゃまコンビの世話をしなくてはならず、頼みのムギちゃんまで壊れ始めてしまい…。
完全自由行動の日ってのもあったから…初日は全体行動だったんだね…。
自由行動では予定通り…の行動?だっのかなぁ…あれ。
こういう修学旅行なら楽しいよねぇー。
今はこんななのかなぁ~?
部屋もしっかり4人部屋だし…全て班行動。
大好きなお友達同士ですべての行動が出来るなんて…本当にうらやましい。
なんか、話は面白いけど、2クールの長丁場。
今回はこんな感じでバンドとは全く関係のない話が多いのかなぁ~?
面白いのはいいけど、全体的に薄まってしまうのは嫌かなぁ~?
ただの女子高生アニメになっちゃうよ。
一応、バンド活動中心でやっていただきたいんだけど…(T_T)
そういう観点からは期待できないかも。
ただ面白いから見ちゃうけどね…。
劇場版銀魂 新訳紅桜篇
![]() | バクチ・ダンサー(初回限定盤) (2010/04/21) DOES 商品詳細を見る |
劇場内は腐女子だらけ。
いいねぇ~…こういうの。
同じ穴の狢状態とでも言いましょうか。
そこそこの期待と、そこそこの諦めで観に行ってきました。
やはり[新訳]とは名ばかりのTV版紅桜編でしたがな(笑)。
まぁ、チラチラと新作カットが入っていましたけどね。
「機動戦士○ガンダム」の劇場版のように、旧TVシーンと新作カットでキャラの顔がまったく違う…とかいう事はありませんでしたが、会社は同じですから…。
結局そういう事なのか…と。
それにしても、映画にアバンがあるってのは…っつ~か何?あれ…。
何度も何度もWBのロゴを見せられるとは…。
それにEDテロップも2回ですよ!!
まぁ、純粋な劇場版のテロップと、おまけ部分のテロップってことなんだろうけど…時間稼ぎ?
でもさ、このあたりのグダグダ感が銀魂らしいです。
これがばっちりカッチョイイ劇場版だと…なんか変な気がするんじゃないかな…と。
『銀魂』は劇場版になってもやっぱり『銀魂』なんだな…と感じました。
『銀魂』ワールドをよく理解している人たちなら、この出来で腹は立たないはずだ…と。
この紅桜編…原作もTVも、そして劇場版も、銀ちゃんはもちろんかっこいいんだけど、なぜか普段は何とも感じないヅラがむっちゃカッコよく感じるのは…なぜ?
失恋して髪を切ったから?(笑)
そぅそぅ、真選組がどんなふうに話に絡んでくるのか、むっちゃ楽しみにしてたんだけど[ありゃりゃ~]でしたねぇ~。
そしてお約束…近藤さんの下半身は今日も元気でした。
おまけ部分…なんだか『うる星やつら』を思い出させるような作りになってましたねぇ~。
なんだかなぁ~。
まぁ、いいか…。
だって銀魂なんだもん♪
荒川アンダーザブリッジ 4BRIDGE
![]() | 荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【数量限定生産版】 [Blu-ray] (2010/07/07) ニノ(CV:坂本真綾)市ノ宮 行(いちのみや こう)=リク(CV:神谷浩史) 商品詳細を見る |
ニノさんとリク…デートしてました…河口まで。
でもさ…ニノさん…ドレス脱いじゃっていつものジャージ姿になってしまった…。
可愛かったのに。
デートの距離感って…なんだよ(笑)。
っつ~か、初デートの事なんて…すっかり忘れてしまう年齢になってしまった私には、初デートの時のドキドキとか…もう分かりません(泣)。
とりあえずファイトしながらのデート…なんか変だけど。
あ…それと…
お姫様だっこって…そんなんじゃないから!!!(笑)
かなり下流までやってきた二人が見つけた物…それは、障害物に引っかかってしまった笹舟だった。
ニノはかなり落胆していた。
きっと笹舟はニノさんそのものなんだろう。
海まで行けたら自分も何かから解き放たれる…みたいな?
リクはここでなんだか男らしい行動に出た。
川に入り、舟を障害物から解放…と、そんなに上手くいくはずもなく川に…ハマる…が、そのしぶきで笹舟は再び流れ出す。
きっと海まで…。
なんとなく甘酸っぱい話だった。
一転して、シスターの所にステラという少女が訪ねてくる。
シスターがイギリスにいた時に世話していた少女…らしい。
一見するととてもかわいい金髪少女…だがその実態は???
子供が苦手なリクが彼女の世話を言いつけられる。
そしてリクは…
彼女の最低ランクの手下となり果てるのだった。
シスターがリクを伴い、ステラの歓迎会の準備のための買い出しに。
眼前に広がる牧場…なぜ?
牛・豚・鶏…本当に牧場なんですけど!!
っつ~かここ…荒川の河川敷なんですけどぉぉぉぉぉぉっ!!
その牧場主マリア…彼女はドSだった。
見た目は聖母マリアのようだが実は悪マリアだよ、コレ!!
マリアに罵られへこみまくるリクに対して、さすがはシスター…サラッと受け流しているようだった…が、顔の傷がぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!(笑)
なんだかやっぱり凄いです。
それにしても、マリアに罵られ『すまん』とか『申し訳ない』とかボソボソとしゃべり続ける子安ボイスにメロメロの今回でした。
theme : 荒川アンダーザブリッジ
genre : アニメ・コミック
さらい屋五葉 第2話
![]() | さらい屋五葉 第一巻 [DVD] (2010/07/23) 浪川大輔櫻井孝宏 商品詳細を見る |
いつの間にか五葉の仲間に引きずり込まれている感のある政之助。
弥一は政之助に異常に寛容である。
政之助は微妙に勘違いしているようだが…。
弥一は政之助を懐柔している…というか、五葉から抜けられないように道案内をしているようだ。
だが、そのまた裏に何かが隠されているような気が…。
梅は、政之助を気に入ったようだ。
信用はしちゃいないが信頼はある
それが梅の弥一に対する評価だ。
ホントにOPが良くないねぇ~。
この作品内容と全く合っていない。
それに対してサントラは抜群だ。
とにかくいい。
さて、今回 政はついに金を受け取ってしまう。
すでに五葉の仲間…ということか?
いや…仲間だろ…十分(笑)。
それにしても大人向けだねぇ~。
人気…出ないだろうなぁ~。
アタシは好きだけどね♪
四畳半神話大系 第1話
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第4話
![]() | おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/06/23) 中村悠一代永 翼 商品詳細を見る |
![]() | ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/03/24) 代永 翼中村悠一 商品詳細を見る |
阿部パパ登場!!
ママは自称美女と野獣
あの親にしてこの子あり!って感じだね。
両親揃って出演したの、結局のところ阿部君だけだね。
崎玉のピッチャー…ピッチャーになって半年らしい。
それと、キャプテンの態度にかなり不満があるらしい。
それは…緩すぎるってことみたい。
キャプテンは今まで部員がやめ続けたことがトラウマになって、緩い態度になってしまうらしい。
腹を割って話し合った方が、もっといいチームになったのになぁ~。
残念なチームだね。
せっかくそこそこの素材があるチームみたいなのに…。
ホントに残念だね。
ってか…泣けたよ。
あと、作者がこのチームもしっかり愛してるって感じがものすごくした。
相変わらずコールドを目指して突っ走る西浦。
しかし、花井君は相変わらずパッとしない。
なんか…悶々としているようだ。
プレッシャーに弱い花井くんだけど、今回 一皮剥かせるためにモモカンは心を鬼にしているみたいだね。
花井君は脱皮…できるのだろうか?
田島・花井の二枚看板に泉・栄口・巣山…と続けば、西浦はもっと強くなると思う。
今回、田島君が怪我でバットを振れないことで花井君の成長に期待しているのは、モモカンだけではなく田島君も同じだよね。
もちろん…私たちも…だね。
花井君は、チャンスに田島君に期待する三橋の呟く声に気づいてしまう。
ゲンミツにしょんぼりすんなよ!!
三橋はバント失敗のあと田島に声をかけられた。
そしてその失敗の分、自分が足で稼ぐと断言した。
田島君…頑張れ…。
栄口君の打順なのに三橋はつぶやく…。
花井は…真意が解らず納得がいかない様子だ。
泉君の打席。
『い~ずみぃ~、サードランナーヽ(^o^)丿』
ニッコリはいらねぇよ…
水谷君はホントにかわいいね。
でも、この試合で花井君の成長が勝利のカギを握っている気がする。
ってか…今後、西浦の運命を握っている気がするよ…花井君の成長…。
とにかく…
頑張れ!西浦!!
theme : おおきく振りかぶって
genre : アニメ・コミック
裏切りは僕の名前を知っている 第2話
![]() | 裏切りは僕の名前を知っている 限定版 第1巻 [DVD] (2010/06/25) 保志総一朗櫻井孝宏 商品詳細を見る |
第1話でハマった…と感じましたが、第2話で完璧にハマったと自覚しました!!
もぉ、子安にメロメロです。
ってか…久しぶりにカッチョイイ子安で大満足です。
こんなに子安の事…好きなんだ…アタシ…と、ここでも再確認!
子安とたかぴろ…ダブルです。
夕月に兄が現れる。
その名も祇王天白…って、物々しい名前だな、おい(笑)。
長髪・メガネ・頬の傷…全てがなんだか怪しい。
っつ~か、一見して堅気ではないと分かるその風体。
いきなりそんな人に[兄]だと言われたら、誰だってまごつくよねぇ~。
なんとなくそのあたりの人間関係は分かってきたけど、いまだ謎なのは奏多の存在。
あの怪しげな本を携え、存在そのものが謎である。
夕月にとって[兄]のような存在であることは確かだが、その正体は?
まぁ、2クール作品みたいなんで、ゆっくり…。
イヤイヤ…絵的にハマらないと思っていたのに、ガッツリハマってしまいました。
困った…(笑)。
そういえば…天白さん、朝食は色々なんですねぇ~。
そして時々メロンパン!
最近、美味しいメロンパンを発見しました。
天白さんに献上したいです。
焼き立てメロンパン 月島久栄
theme : 裏切りは僕の名前を知っている
genre : アニメ・コミック
けいおん!! 第3話
![]() | けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray] (2010/07/30) 豊崎愛生日笠陽子 商品詳細を見る |
トンちゃん…豚みたいな鼻だから?
そしてこのメンツにカメのエキスパートがいたよ…。
んで…そのカメたち…ワシントン条約とか…引っかかって…ない?(笑)
突然、リツがドラムが嫌だ…と言いだす。
校内で今までやったライブ映像を観て、自分だけ(ドラマーだけ)映りがいまいち。
まぁ、別にドラムが嫌いになったわけではなく、ちょっとつまみ食い的な感じ?
そして…さわちゃんの煌めきぶりをみて、益々ドラム以外のものがやりたくなったようだ。
ってか、キラキラしたぁ~~~~~い!!…だそうである。
結局、ほかの楽器をいろいろやってみたものの、自分はやっぱりドラムが大好きなんだということを再認識。
現在のHTTは、適材適所って気がするんだけどねぇ~。
そしてこの一件で新曲が出来そうである。
タイトルは…
Honey sweet teatime
次週は修学旅行だ!!
コージー・パウエルってこんな人。
こじこ的にはASIAのドラマーだけどね。…あ、カール・パーマーと勘違いした(笑)
荒川アンダーザブリッジ 3Bridge
![]() | 荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【数量限定生産版】 [Blu-ray] (2010/07/07) ニノ(CV:坂本真綾)市ノ宮 行(いちのみや こう)=リク(CV:神谷浩史) 商品詳細を見る |
リクがニノをデートに誘ってた。
っつ~か…☆の人とシスターの人も…相変わらず変だったけど(笑)。
杉田・子安コンビがしゃべりだすと、個人的にかなり萌える!!
内容とかなんとか…そういうことではなくて…萌える!!!
リクがデートプランをニノに話すと、[紙芝居]という事で片付けられてしまう。
だが、ニノにはまだまだ秘密がありそうだ。
ニノさん…最後に着たイブニングドレス…本当に素敵でした。
ニノさん、可愛いね。
ってか…リクはあの車…どっから持ってきたんだか(笑)。
あ…別に貧乏なわけじゃないんだから…。
それにあの変なスーツ…。
いくら高そうな服でも趣味…悪すぎる(笑)。
まぁ、いいか。
っつーか…ニノさんの行きたいところ…金星…らしい。
行きたいところ…むーん…帰りたいところ…か?
出かける前に急いで視聴したので、ろくな感想が書けない。
あとでもう一回…ちゃんと観よう。
theme : 荒川アンダーザブリッジ
genre : アニメ・コミック
アリス・イン・ワンダーランド
![]() | ALiCE IN WONDERLaND (2010/04/14) サントラ 商品詳細を見る |
本日、観てまいりました!!
内容は…まぁ、面白かったです。
でも何度も観たいとは思わなかったなぁ~。
初めて3D映画ってやつを観たんだけど、ホントに疲れた!!!
何か…別に普通の映画でもいいんじゃないかって思ったけど…。
わざわざ3Dでやる事ないじゃん。
そりゃ奥行きとか出るけど、別に…いい。
疲れる方がいやだ。
それに劇場で貸し出される3D用のメガネ…ワンサイズなんだもん。
ディズニーは今後もたくさん映画を公開するみたいだけど、なんでこんなにたくさん???って思う。
まぁ…いいけどね。
個人的に吹き替え版が好きなので、今回もそっちを観たわけだけど…よかったよ、吹き替え版♪
朴さん、藤原さん、平田さん…その他もろもろの声優さん方…。
とっても素晴らしい演技でした。
ありがとう。
でも、白の女王が…ね(笑)。
何か他の人とレベルが違う気がするって思ってたんだけど、最後のテロップ見て納得した。
はぁ~…別に彼女は嫌いじゃないんだけど、ここはやっぱりちゃんとした声優さんを使うべきだったと思う。
それにしても、3DとかCGとか…本当に疲れる。
内容が良くても疲れた事の方が印象に残ってしまい、とても残念だ。
theme : アリス・イン・ワンダーランド
genre : 映画
MAJOR 6th 第3話
![]() | 心絵 (2004/11/17) ロードオブメジャーHEARTs 商品詳細を見る |
いよいよイップスだということが…
吾郎の投球が乱れ始める…。
その時、彼の脳裏には今まで節目節目で打たれた記憶が走馬灯のようによみがえる。
リトルの頃からの様々な記憶が…。
イップスを疑ったキーンは荒療治に出る。
吾郎が自らマウンドを降りようとした時…自分で招いたピンチは自分ですべてきれいにしろ…と。
腰ぬけという言葉にカッとなった吾郎は、再びマウンドへ向かうのだが…。
集中できずに投げたボールは、バッターのこめかみに…。
もう投げられなくなってしまうのでは?
このシリーズが最終シリーズだと聞いたのだが、このペースでやってて、どこまでアニメ化できるんだろう。
最後の数話がジェットコースターのような展開になってしまうのだけは避けてほしい。
内容とほとんど関係ないけど、今回のOPは『心絵』だが、もちろんロードでは…ない。
やはりロード以外の『心絵』は良くない気がする。
パンチがない。
っつ~か…アレンジが変だ(笑)。
ロードのこの曲を聴くと涙があふれてくるのだが、今回の『心絵』は全く心にしみてこない。
なんで別アレンジにしたのか…意味が解らない。
ロードはもういないけど、ロードの曲をそのまま使った方が良かったのではないだろうか?
さらい屋 五葉 第1話
![]() | さらい屋五葉 第一巻 [DVD] (2010/07/23) 浪川大輔櫻井孝宏 商品詳細を見る |
予想以上の面白さでした。
そして『裏僕』に続いて、ここでも
たかぴろパラダイスです❤
もぉ、どうしたらいいんだろう…。
こんなにたかぴろの声が聞けて…悶絶しそうです。
かどわかしを生業とするチーム五葉の話…とでも言ったらいいのか?
何か…今までこんな話には触れた事がないので、大変興味深いです。
原作は『リストランテ・パラティーゾ』のオノ・ナツメさん。
独特の絵柄ですので、好みがはっきりするかもね。
個人的には好きなタイプです。
というか…色遣いが大変いいと感じました。
なかなか印象的な作品になりそうです。
この作品で、今期の期待作はすべて放送が開始されたわけですが、ガッカリしたものもあったし…まぁまぁの新作達だったのでは?と思いました。
(あと1本、次週から放送だけど、それはそれほど期待していないので割愛)
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第3話
![]() | おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/06/23) 中村悠一代永 翼 商品詳細を見る |
阿部母…またまた登場。
やはり黒づくめである。
中身も…黒いのか?(笑)
さて、今回はかなり阿部君が面白い。
三橋操縦法を模索して頑張っているようである。
とりあえず[地蔵になる]を実践中のようだ。
まぁ…今回のように第三者がいる時は持続できるようだが、2人になるとやっぱり切れちゃうね(笑)。
それでもなんか…可愛い。
超腹黒い(野球に関して)阿部君だけど、なんかかわいく見えてしまう。
それにしても栄口君は相変わらず優しくて鋭い。
きっといろいろ考えちゃう性格で、それがいい時もそうでない時もあるのだろう…と思う。
今回は[三橋]分析に脳味噌をガッツリ使ってたね。
さて、ついに崎玉との試合が始まった。
崎玉の監督は野球素人…らしい。
ゲームメイクは殆ど主将がやっているようだね。
投球構成はピッチャーが…。
田島君と大地…ウマが合いそう。
何か…ね(笑)。
でもそんな田島君だけど、野球にはとても厳しい態度を見せる。
花井君に対してはいつも厳しい。
それは可愛さ余って…というやつなのか?<いや、違うだろ!
とにかくスクイズ成功で[上出来]だと思っている花井君に対してあの態度…。
花井君はすぐグルグルしちゃうタイプだから、あんな風に言っちゃうのは…ねぇ。
それでもやっぱり田島君は花井君に[期待]している所もあるんだろうから…なんだろうな。
何か…やっぱりこの二人の関係が好きかも。
コールドゲームへ突き進む西浦。
頑張れ!西浦ナイン!!!
theme : おおきく振りかぶって
genre : アニメ・コミック
裏切りは僕の名前を知っている 第1話
![]() | 裏切りは僕の名前を知っている 限定版 第1巻 [DVD] (2010/06/25) 保志総一朗櫻井孝宏 商品詳細を見る |
やっと…やっと見ることが出来ました!!
Tokyo MX…放送開始が遅すぎるよぉ~(笑)。
まぁ、やってくれるだけいいんだけどね。
期待以上に面白かったです。
ちょっとだけ絵柄とか…他にも色々ダメかと思ってはいたんだけど、第1話でガッツリ食いついてしまいました。
やっぱり…
たかぴろがいいですねぇ~♪
彼の低音は…好きです。
なんだろうか…好きとしか言いようがないんだよね。
本能的に(笑)。
話はさっぱり見えてこないけど、ガッツリ声優陣にやられちゃってる感じです。
結局のところ…主人公らしき少年は、冒頭に出てきた女性の生まれ変わり…みたいなことなんでしょうか?
それを時代を超えてルカが守る的な話ですかね?
個人的に複雑な話はあまり好きではないので、簡単なほうが面白い…と感じることができます。
それに簡単簡潔な話の方が、いろいろと脚色しやすいと…勝手に思っている。
でも、今季のアニメ…期待はずれがあったので、ちょっと悲しかったけど…この作品は期待以上で本当によかったです。
視聴継続で…。
それにしても…この声優陣…
個人的には吟遊黙示録マイネリーベを思い出してしまいます…。
theme : 裏切りは僕の名前を知っている
genre : アニメ・コミック
けいおん!! 第2話
![]() | TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤) (2010/04/28) 放課後ティータイム 商品詳細を見る |
![]() | TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤) (2010/04/28) 放課後ティータイム 商品詳細を見る |
部室掃除の話。
部室を掃除していると…各々の私物が大量に…。
そこで各自 持ち帰ることに…。
ひと段落つくと唯が古そうなギターケースを発見した。
その中には…ギターが…しかもかなり黴臭い…ようだった。
その時さわちゃんが登場。
その古びたギターケースは彼女のものだった。
もう弾かないから売って部費の足しに…と。
そこで5人はいつもの楽器店へ…。
査定が終わるとその古びたギターは50万円で引き取り…とのこと。
ご、ご、ごじゅうまんえんんんんんんんんんっ?!
どんなギターなんだよ!
店員さんから説明されても、いまいちピンとこない彼女たち。
っつ~か…AC/DCのアンガス・ヤングが使ってるのと同じタイプだよ!これは!!!
その50万を各自10万ずつ分配…というわけにもいかず、全てをさわちゃんに委ねることとなる。
結果彼女たちが手に入れたのは…
水槽とスッポンモドキだった。
それにしても、まだまだライブへの道は遠そうです。
いつになったらライブの話が持ち上がって、それに向けて練習を始めるのでしょうか?
まぁ、こういう話も面白いからいいんですけどね。
アンガス・ヤングってこんな人よ~♪
個人的には結構好きなバンドAC/DCのギタリスト様です。
![]() | ★10W高性能ギターアンプ★ベース★マイク★カラオケ★ () SIS1065B 商品詳細を見る |
荒川アンダーザブリッジ 2BRIDGE
![]() | 荒川アンダーザブリッジ (2) (ヤングガンガンコミックス) (2005/11/25) 中村 光 商品詳細を見る |
橋の下に住む決意を固めたリク…っつ~か、とんでもなく上等な住まいに見えるのだが…やっぱりそこは橋の下(笑)。
そして今回、近所の皆さんが歓迎会を催してくれた。
星がいるよぉぉぉぉぉぉぉっ!!
杉田さんだよぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!
ってか…銀ちゃんだよ、これ…完全に銀ちゃんトーンだよ!
そして[ミサ]と呼ばれる集会のようなものが…。
それを取り仕切っているのがシスターと呼ばれるどう見ても[男]で、しかもヤバそうな感じの人物だった。
この人物こそ、待ちに待った子安である!!!
はぁ~…子安全開だよ♪
嬉しすぎるよ!!
子安に藤原さんに杉田さん…そして大塚さん…
どうすればいいんですか?
もぉ…倒れそうです。
どうにもこうにも脇役にばかり目と耳が行ってしまいます。
とほほです。
theme : 荒川アンダーザブリッジ
genre : アニメ・コミック
MAJOR 6th 第2話
![]() | MAJOR(メジャー) 特別映像収録プレイボールDVD(PPV-DVD) (2009/02/14) 不明 商品詳細を見る |
ついにメジャーでの初登板…
日本では、すべての関係者がTV観戦しているようだ。
っつ~か…寿君…何でいつもジャージ姿なの?
もう金持ちじゃん!!
なんだよ…そんなんだからダメなんだよ!!
結構かっこいい…はずなのに…(泣)
しかし、順調に思えた吾郎の投球も、味方のエラーから崩れ始める。
ストライクが…入らない。
吾郎は集中力を欠き、キーンに怒られちゃったねー。
TV観戦していた中の一人に…療養中のギブソンの姿があった。
メイドが…いるんだな(笑)。
『ご主人様~♪』とは言ってなかったけど…。
メイドよりどっちかっていうと…執事の方がいいけどな。
んで、ギブソンは気づく…吾郎がイップスだということに…。
ワールドカップでギブソンJr.と戦った時の恐怖心が、こんな形で表れてしまうとは…。
吾郎は子供の頃、イップスにかかってるよね?
おとさんの事故を目の当たりにし、横浜リトルとの練習試合中に発症。
今度は大切なメジャー初登板で…
キーンに促されマウンドを降りる吾郎だが、チームメイトたちは彼のそんな病に気づいていなかった。
気付いていたのは世界でただ一人…ギブソンだけだった。
吾郎はこの病をどのように克服していくのだろうか?
それがこのシリーズのテーマなのか?
吾郎と寿也…夢のバッテリーまではまだまだ遠いようである。
けいおん! ムギちゃんたくあん
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第2話
![]() | ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/03/24) 代永 翼中村悠一 商品詳細を見る |
あぁ…なんて面白いんだ…このアニメ!!!
そして今回…
阿部母 登場!!!
っつ~か…黒づくめなんですけど(笑)
でもフツーの人っぽい…。
子供はあんななのに…。
今回、崎玉の野球部メインキャラを何気なーーーーく紹介してたね。
なかなかみんなかわいい。
ってか、この作者は本当に全ての登場人物を愛しているんだなぁ~って、つくづく感じた。
ホントにすごい人だよ…。
それから久しぶりに浜ちゃん登場。
浜ちゃん…なんかカッコ良くなってね?
それにやっぱり…いい子なんだねぇ~。
志賀ぽの言うこと…ちゃんと聞いちゃってさぁ~。
この番組に出てくる子たち…みんないい子だよね。
こんな高校生ばかりだったら、先行き明るいけど(笑)。
今回は、西浦のいろいろなキャラが少しずつ前に出てきてる気がする。
今回は沖クンが…。
三橋の心の代弁者?
そのおかげで阿部君にも少しだけ三橋のオドオド病が理解できた…かも?
…そんなに簡単なもんじゃないか(笑)
それでも必死に三橋を理解しようと努力しているみたいだった。
頑張れ!阿部君!!
さて…
崎玉戦はコールドゲーム狙いらしいけど…
思い通りになるのかなぁ~?
花井君…大好きだけど、活躍できるのかなぁ~?
theme : おおきく振りかぶって
genre : アニメ・コミック
けいおん!! 第1話
![]() | TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤) (2010/04/28) 放課後ティータイム 商品詳細を見る |
かなり…参った!!!
やっぱり凄い…コレ。
動きとか…とんでもなくすごい。
色も相変わらず目に痛くない心地良いカラフルさで、学校シーンの地味な色合いと、そうでない時の色合いがとてもいいコントラストを見せている。
話は唯たちが3年生に進級し、また梓も2年生に進級した春から始まった。
新入部員獲得のため彼女たちなりに努力するのだが…。
それにしても、この世界のゆったりとした時間の流れは相変わらずで、本当に心が和む。
そしてこのまったりとした彼女たちとバンドというハードなイメージの物が、上手くマッチしている。
どうやら今回のシリーズも、かなり期待できそうだ。
もちろん…
視聴続行!!
Franz Ferdinand M-TVライブ放送
![]() | フランツ・フェルディナンド [DVD] (2006/03/08) フランツ・フェルディナンド 商品詳細を見る |
カッコよかった…。
やっぱり…カッコイイ。
ここ数年でこんなに好きになったバンドは他にない。
ありがとう…Franz Ferdinand
戦う司書 第27話(最終話)
![]() | SERENDIPITY 前嶋重機画集 (2010/03/25) 前嶋 重機 商品詳細を見る |
すごい最終回だった。
ボルケン祭りだった!!
ボルケンが影分身して戦ってた。
ここまでボルケンがいい男だったとは…。
それとマットさん…。
結局のところ、ボルケンとマットが最終回の主役だった気がする。
それにしても…
大変難解な話だった。
これは最初からぶっ通しで再度視聴しなければならない。
最初の方に出てきたキャラとか…結構忘れてるし(笑)。
でも、ここ最近のアニマックスオリジナルアニメの中では、かなり面白かった。
『シュヴァリエ』と同じぐらい面白かった(当社比)。
2010 F1 マレーシアGP
![]() | DRIVER'S EYES F1 日本グランプリ2009 鈴鹿 [DVD] (2010/01/22) スポーツ 商品詳細を見る |
雨の予選でとんでもないことになった。
フェラーリもマクラーレンも上位にいない中でのスタート。
決勝レースも雨が予想されたが、それは何とか回避できた。
結局、レッドブルがとても強かった。
フェラーリは…アロンソがとても悲しい結果に…。
あそこで…あのラストでエンジンが壊れてしまう悲劇に見舞われるとは…。
だったらもっと早くに壊れてしまえば…と思うのは私だけ?
シューマッハもリタイヤしてしまった。
さて、今回はM.Kのくだらない解説話。
っつ~か…マレーシアとかには来ないんだよね…絶対!!
なんだかねぇ~。
ホントに要らない…あの人!
フェラーリが勝てなかったのは残念だが、レースとしては面白かったと思う。
次回は中国。
MAJOR 6th 第1話
![]() | メジャー 1st.Inning [DVD] (2005/03/24) くまいもとこ子安武人 商品詳細を見る |
ワールドカップが終わって、メジャーデビューを控える吾郎…。
さてさて…ギブソンJr.に打たれた後遺症は本当にないのだろうか?
そんな感じで始まった第6シリーズ。
今回も本当に楽しみです。
本当に人気がないこのシリーズだけど、私は個人的に大好きです。
途中から見始めた方は解らないかもしれないけど、吾郎の幼少期から…つまり第1シリーズから見続けている私にとって、このアニメは大河ドラマ的な感じです。
寿也と吾郎の関係性や、吾郎が抱く家族への思い…。
現在の彼に血縁者と呼べる人はいないわけで…おじさんは別として…。
でも、途中からどうにもサンデー的展開がそこここに現れており、純粋に野球をテーマにしたものとかけ離れてしまいます。
ちょっと恋愛要素が入って来るので、そういうところがいただけない。
もっと野球中心でいいと思うのに…。
清水のポジションが…ちょっと…。
子供の頃は良かったものの…第5シリーズではとてもうざい存在だった。
これに拍車がかかるのは解っているのだが…(T_T)
まぁ、それは置いといて…
とりあえず、吾郎・寿也・ギブソン・ギブソンJr.に注目だ。
theme : MAJOR メジャー(サンデー連載中)
genre : アニメ・コミック
荒川アンダーザブリッジ 第1話
![]() | 荒川アンダーザ ブリッジ 10 (2010/04/24) 中村 光 商品詳細を見る |
ヤバい…これ…絶対にヤバい!!
絶対にハマる!!!
そんな予感がします…。
自称金星人…ヤバいでしょ!!
そして村長!!!
マジで…藤原さん…上手すぎるでしょ!!
チャックが見えてる河童…。
すごすぎるでしょ!!!
とにかく何もかもがすごすぎて、今後が楽しみすぎます!!
まだまだ登場していないキャラがいるみたいですけどね。
子安につられたわけだけど、第1話には登場しなかった。
だからこそ…続けて観ますよぉ~!
しかも杉田さんも…出ますよね♪
はぁ~…楽しみだ。
なんかこの作品全体のテンポっていうかノリみたいなものが、アタシと波長が合ってる…みたいな。
ハマる作品の第一話を観た時の感覚!!
あぁ…絶対にハマる…っつ~か、既にハマってる!!
視聴続行です…もちろん!!
theme : 荒川アンダーザブリッジ
genre : アニメ・コミック
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第1話
![]() | ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD] (2010/03/24) 代永 翼中村悠一 商品詳細を見る |
来たねぇ~♪
来た来たっ!!!!!!!!!!
待ちかねたぞ!!
OPでいきなり泣きました…はずかしながら…。
それくらい…感激…。
なんやっぱり、西浦ナインって…かわいい!
かわいすぎる!
番組冒頭…いきなり主役じゃないし(笑)。
本編で主役が出た…と思ったら…体育の授業中でした。(球技大会???)
田島君とは相変わらずの中よしコンビ…らしい。
そしてランチタイム。
4人で仲良く…。
浜田君は…普通だよ。
君は本当に普通だと思う。
多分西浦ナインもモモカンには、それなりに興味はあるんだと思う。
だけどその前に[野球人]として尊敬してるんだよ…ものすごく。
ごちそうさまぁ~!お休みなさぁ~い!!
田島君…リーダーなの?
このメンツだと…リーダーなの????
関係ないけど、水谷君って千代ラブ?
それにしてもロカさんは…黒いね。
なんか…黒い。
リオとは大違いみたいだね。
後半、次の対戦相手の試合を見学に行った西浦ナイン。
そこで先発オーダーが発表に…。
田島君は怪我の影響でポジションも打順も変わってしまった。
だが…モモカンは抜け目ない。
しっかり田島君をコントロール…っつ~かほぼ洗脳?(笑)
とにかく、この春一番楽しみの作品が最初に始まってウキウキです。
1クールだけど、毎回毎回 想いをこめて視聴したいです♪
![]() | カプセル おおきく振りかぶって マスコットキーチェーン2 三橋、田島、高瀬ノーマルVer.入り6種セットA () 不明 商品詳細を見る |
![]() | カプセル おおきく振りかぶって マスコットキーチェーン2 三橋、田島、高瀬シークレットVer.入り6種セットB () 不明 商品詳細を見る |
![]() | おおきく振りかぶって マスコットキーチェーン 全7種セット(ノーマル5種+シークレット2種) () 不明 商品詳細を見る |
![]() | コスプレ 衣装 おおきく振りかぶって 西浦高校ユニフォーム/SIZE-L () ACOS 商品詳細を見る |
theme : おおきく振りかぶって
genre : アニメ・コミック