2008.08.28
Rozen Maiden 第5巻

第5巻の発売日…25日じゃないんだもん。
結構焦った!
月曜日(25日)、ジャンプと一緒に買えば…と思い本屋に行ったが全くそれらしいものがなかった。
翌日・翌々日は本屋に行けなかった。
だが昨日、ネットで調べたら26日に発売しているらしい・・・ということを知った。
ガガーーーーーーン・・・
その事実を知ったのが27日の深夜…。
はっきり言って出遅れた。
っつ~か…田舎の本屋に残ってるか?
都会まで行かなきゃか?
と思ったが、今日…無事に地元の本屋でゲットした。
ただ、1軒目の本屋は…売り切れだった。
平積みのところ…一か所だけポッカリ空いてたもん。
まぁ、とりあえずゲットできたのだからいい。
さて、第5巻は第5ドール・真紅さま。
見目麗しゅう…
アニメしか知らないアタシにとって、原作は驚きの連続であります。
また、アニメスタッフの素晴らしさも光ります。
このような原作を良くもあそこまでまとめたもんだ…と感心します。
原作では、ジュンってこんな感じなんだね。
アニメだと、時間が限られているからだろうけど、もちっと軽い感じの登校拒否だよね。
それに立ち直りも早い。
また、蒼星石もアニメだと、もっともっと後半でいなくなるのに対し、原作では結構早い時期にいなくなってしまう。
個人的に蒼星石が一番好きなんで、かなり悲しい…('_')
まぁ、マスターが時計屋のおじじではないってのが…ちょっとだけ話を複雑にしている感じで、個人的には好き。
とにかく、原作のほうがかなり重いね。
まぁ、他の物にも言えることだと思うけど…漫画が原作でアニメ化されたものって、原作漫画のほうが全然長くて重い。
「こどものおもちゃ」「フルーツバスケット」「機動警察パトレイバー」などなど・・・。
アタシが知ってるだけでもパパッと浮かんでくる。
その分、アニメのほうがとっつきやすくてファンを得やすいんだと思う。
まぁ、とっかかりは何であれ、ファンが増えることはいいことなんだと思う。
さて、第6巻・第7巻の発売日…これも要注意だな。
第6巻発売日→9/26
第7巻発売日→11/28
そして未だに決めていない第7巻…。
どうするかなぁ~…収納BOX付き…買うかなぁ~。
完全予約限定生産だから…買うなら早めに予約だよなぁ~。
9/10締切だもんなぁ~…。
サッサと決めなきゃだよなぁ~。
theme : Rozen Maiden~ローゼンメイデン~
genre : アニメ・コミック
