2008.11.17
今日の5の2 第7話
リョータ VS ナツミ
それがいつしか男子 VS 女子に発展する。
リョータは多分、このクラスの男子では運動能力に長けているのだと思う…が、それ以上にナツミは運動能に長けていた。
全てにおいてリョータを上回り勝ち続けるナツミ。
今月の給食デザートのすべてを女子に奪われた男子…。
コウジは途中でやめよう…と言い出す。
ナツミには…勝てない…
しかしリョータは、明日までに自分が勝てる競技を見つけてくる…と言い放ち教室を後にする。
翌日…
見事リョータが勝利したその競技とは…
刺繍…
一同…唖然…
小学生までは男子も[家庭科]だもんね。
[家庭科]が得意な男子も、不得意な女子ももちろん…いるよね。
なんとなく「クスッ」と笑える話だった。
夏の終わり・・・そのことに気付いた3人組。
やり納め…それは水鉄砲遊びだった。
公園ではしゃぐ男子たち。
そこを通りかかったチカたち。
運悪く…水がかかってしまうが、とりあえず…流す。
しかし、その後が悪かった。
エスカレートした男子たち。
リョータとコウジはすでにバケツで勝負していた。
その水が女子全員に…(笑)。
報復を目的とし、女子は駄菓子屋へ足を運ぶ。
マシンガン(笑)を手にした女子…男子たちを完全駆逐!!
やはり…女子のほうが強かった…。
カメンダーというヒーローがいるらしい。
その3大付録つき(小1向け)の雑誌を買うかどうか迷っているリョータ。
コウジにちゃちゃを入れられて、買う気などないそぶりを見せる…が、その雑誌をツバサが素知らぬ風で買っていく。
それで勇気が出たのか・・・コウジもリョータも同時購入。
あるある…こういうの。
一人だとなかなか勇気…出ないけど、みんな一緒だと…ってのあるよね。
運動会に向けて二人三脚の練習が始まる。
コウジはチカと、リョータはユウキとペアを組むことに。
すでにコウジとチカは息ぴったり!!
肩と腰に手をまわし、いい雰囲気に…。
それを見たユウキは、ちょっとドキッとする(ちょっとうらやましそうな感じ?)。
それに比べてリョータは、練習とか特訓ということに目が向いてしまい、パートナーのことを全く考えない。
もともとコウジは…そういうタイプだと思うし、リョータも…そういうタイプだと思う。
まだまだ[男]に目覚めていないリョータと、すでに目覚め始めているコウジの違い…かな?
結局、運動会では…予想通りの結果に。
EDが秋バージョンになったようですね。
このアニメ…いったい何曲あるんだ?ED…。
それにしても…ホントに何気ない小学生の日常。
それがこんなに面白いなんて…。
大笑いするというよりも、微笑ましい…とか共感する…という感じ。
まぁ、ちょっぴりエッチテイストも組み込まれていて、大人でも十分楽しめる。
そして・・・
小学生たちの話題は…またしても保坂だった。
それがいつしか男子 VS 女子に発展する。
リョータは多分、このクラスの男子では運動能力に長けているのだと思う…が、それ以上にナツミは運動能に長けていた。
全てにおいてリョータを上回り勝ち続けるナツミ。
今月の給食デザートのすべてを女子に奪われた男子…。
コウジは途中でやめよう…と言い出す。
ナツミには…勝てない…
しかしリョータは、明日までに自分が勝てる競技を見つけてくる…と言い放ち教室を後にする。
翌日…
見事リョータが勝利したその競技とは…
刺繍…
一同…唖然…
小学生までは男子も[家庭科]だもんね。
[家庭科]が得意な男子も、不得意な女子ももちろん…いるよね。
なんとなく「クスッ」と笑える話だった。
夏の終わり・・・そのことに気付いた3人組。
やり納め…それは水鉄砲遊びだった。
公園ではしゃぐ男子たち。
そこを通りかかったチカたち。
運悪く…水がかかってしまうが、とりあえず…流す。
しかし、その後が悪かった。
エスカレートした男子たち。
リョータとコウジはすでにバケツで勝負していた。
その水が女子全員に…(笑)。
報復を目的とし、女子は駄菓子屋へ足を運ぶ。
マシンガン(笑)を手にした女子…男子たちを完全駆逐!!
やはり…女子のほうが強かった…。
カメンダーというヒーローがいるらしい。
その3大付録つき(小1向け)の雑誌を買うかどうか迷っているリョータ。
コウジにちゃちゃを入れられて、買う気などないそぶりを見せる…が、その雑誌をツバサが素知らぬ風で買っていく。
それで勇気が出たのか・・・コウジもリョータも同時購入。
あるある…こういうの。
一人だとなかなか勇気…出ないけど、みんな一緒だと…ってのあるよね。
運動会に向けて二人三脚の練習が始まる。
コウジはチカと、リョータはユウキとペアを組むことに。
すでにコウジとチカは息ぴったり!!
肩と腰に手をまわし、いい雰囲気に…。
それを見たユウキは、ちょっとドキッとする(ちょっとうらやましそうな感じ?)。
それに比べてリョータは、練習とか特訓ということに目が向いてしまい、パートナーのことを全く考えない。
もともとコウジは…そういうタイプだと思うし、リョータも…そういうタイプだと思う。
まだまだ[男]に目覚めていないリョータと、すでに目覚め始めているコウジの違い…かな?
結局、運動会では…予想通りの結果に。
EDが秋バージョンになったようですね。
このアニメ…いったい何曲あるんだ?ED…。
それにしても…ホントに何気ない小学生の日常。
それがこんなに面白いなんて…。
大笑いするというよりも、微笑ましい…とか共感する…という感じ。
まぁ、ちょっぴりエッチテイストも組み込まれていて、大人でも十分楽しめる。
そして・・・
小学生たちの話題は…またしても保坂だった。


今日の5の2 第7話 「カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク」 感想
「二人三脚とは、男の器が試される男の勝負なのだ…!!」
今日の5の2 第7話 「カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク」
作品内の季節も秋になりEDユウヤケイロに変更。
EDだけパターンが多いアニメだね(笑)
▼ (第7話)「24時間目 カチマケ」
女子...
今日の5の2 第7話「カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク」
今回もノスタルジックに浸らせていただきました!
<カチマケ>
給食のデザートを賭けて男子と女子がスポーツ対決!
…って勝負するの...
今日の5の2 第7話「カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク」
今日の5の2の第7話を見ました。第7話 カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク24時間目 カチマケ「今日こそは勝たせてもらうぜ」「ほぉ、それは楽しみ」『この日のために苦しい特訓を重ねてきた。俺には秘策がある。特訓を共にしたあいつらのためにも負けるわけにはいか...
今日の5の2 第07話 感想
今日の5の2
第07話 『カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク』 感想
-キャスト-
佐藤リョータ:小林ゆう
小泉チカ:...
今日の5の2 第7話「カチマケ/ウチアイ/ホンヤ/サンキャク」
・24時間目「カチマケ」
男女が給食のデザートを巡って、対決をする話。
ナツミにも苦手な事(刺繍)があったんですね。
・25時間目「...
今日の5の2 #7
いつもはフェチ&プチエロなこの作品ですが、今回は何だか普通の小学生の日常を描いた作品になってましたね。(^^;1本目は、リョータとナツミの対決合戦が描かれました。男子と女子の...
今日の5の2 第7話
第7話は勝負したり水鉄砲したり本を買ったり二人三脚したり。
どれも楽しく微笑ましく面白く、いつも以上に時間配分に強弱をつけていたのがいい感じだったと思います。
24時間目は、あの絶妙のPKを止めるナツミは凄すぎではないかと。
他にも何をやってもリョー...