2009.08.18
こんにちはアン 第20話
ヘンダーソン先生の様子がちょっとおかしい…。
それは、長い間病気で休職していたこの学校の本当の先生が元気になって復職するのだという。
つまりそれは…ヘンダーソンが学校から去るということだ。
本当の先生よりも代理教師であるヘンダーソンに対する思いが強いのは、アンだけではなかったようである。
この短期間で色々あったもんね。
っつ~か…しでかしたと言うべきか?(笑)
この悲しい気持ちをアンは卵を買いに来たついでにエッグマンに伝える。
ヘンダーソンがこの町の学校の教師を辞め、田舎に帰るのだという。
ソワソワするエッグマン…。
アンがヘンダーソンとエッグマンが結婚すればいいと、子供ながらの無邪気な発言をしたためだ。
アンはヘンダーソンの家を訪ねる。
ヘンダーソンは引越しの準備で大忙しだった…だが、エッグマンのことを考えると…。
するとアンが『エッグマンが結婚の申し込みに来る』とヘンダーソンに伝えたのだった。
しばらくすると、エッグマンがやってくる。
ドアを開けるとそこには…髭を落とし、髪を短くしたエッグマンが立っていた。
えっらい男前なんですけど…。
するとヘンダーソンは…
まだエッグマンが何も言っていないにもかかわらず、結婚の申し込みの話を断った…最初はね。
いや…まだ何も言ってないんですけど…。
でも結局…ヘンダーソンの一人芝居(笑)ののち、結婚したい!と、逆にプロポーズしてしまうのだった。
エッグマンももちろんそのつもりだったので、二人は抱き合った…と、そこへ…買った卵の籠を置き忘れたことに気付いたアンが戻ってきた。
そして幸せそうに抱き合う二人を見つめるのだった。
一方、久々のトーマス家。
バートは倉庫の管理を任されるほどになっていた。
あのパートがねぇ~…。
しかし、そこに付け入った仕事仲間。
結局パートは騙され、倉庫の荷物を盗まれてしまい、すべてはパートが仕組んだことと、彼は捕まってしまう。
平穏な生活が続いていたトーマス家だったが、ここへきて急に不幸のどん底へ落ちそうな気配だ。
次週、アンがパートから何か話されているような予告だったが…
いよいよ孤児院へGO!か??
さて、今回は全39話のほぼ折り返しということで、節目的な話になった気がします。
楽しかった学校生活…ヘンダーソンの退職・エッグマンとの結婚…そしてパートの失態・逮捕。
名作劇場の主人公がいつも幸福ではない…というのは解っているのですが、残り半分、不幸な状況に陥っても、アンはきっと強く逞しく…そして楽しく生きて行ってくれることと思います。
それにしてもパート…
このまましっかり地道に頑張ってくれると信じていたジョアンナがかわいそうだ。
でもね…根はいい人であっても、こういうタイプの人はやっぱり駄目なのかもしれない。
それは、長い間病気で休職していたこの学校の本当の先生が元気になって復職するのだという。
つまりそれは…ヘンダーソンが学校から去るということだ。
本当の先生よりも代理教師であるヘンダーソンに対する思いが強いのは、アンだけではなかったようである。
この短期間で色々あったもんね。
っつ~か…しでかしたと言うべきか?(笑)
この悲しい気持ちをアンは卵を買いに来たついでにエッグマンに伝える。
ヘンダーソンがこの町の学校の教師を辞め、田舎に帰るのだという。
ソワソワするエッグマン…。
アンがヘンダーソンとエッグマンが結婚すればいいと、子供ながらの無邪気な発言をしたためだ。
アンはヘンダーソンの家を訪ねる。
ヘンダーソンは引越しの準備で大忙しだった…だが、エッグマンのことを考えると…。
するとアンが『エッグマンが結婚の申し込みに来る』とヘンダーソンに伝えたのだった。
しばらくすると、エッグマンがやってくる。
ドアを開けるとそこには…髭を落とし、髪を短くしたエッグマンが立っていた。
えっらい男前なんですけど…。
するとヘンダーソンは…
まだエッグマンが何も言っていないにもかかわらず、結婚の申し込みの話を断った…最初はね。
いや…まだ何も言ってないんですけど…。
でも結局…ヘンダーソンの一人芝居(笑)ののち、結婚したい!と、逆にプロポーズしてしまうのだった。
エッグマンももちろんそのつもりだったので、二人は抱き合った…と、そこへ…買った卵の籠を置き忘れたことに気付いたアンが戻ってきた。
そして幸せそうに抱き合う二人を見つめるのだった。
一方、久々のトーマス家。
バートは倉庫の管理を任されるほどになっていた。
あのパートがねぇ~…。
しかし、そこに付け入った仕事仲間。
結局パートは騙され、倉庫の荷物を盗まれてしまい、すべてはパートが仕組んだことと、彼は捕まってしまう。
平穏な生活が続いていたトーマス家だったが、ここへきて急に不幸のどん底へ落ちそうな気配だ。
次週、アンがパートから何か話されているような予告だったが…
いよいよ孤児院へGO!か??
さて、今回は全39話のほぼ折り返しということで、節目的な話になった気がします。
楽しかった学校生活…ヘンダーソンの退職・エッグマンとの結婚…そしてパートの失態・逮捕。
名作劇場の主人公がいつも幸福ではない…というのは解っているのですが、残り半分、不幸な状況に陥っても、アンはきっと強く逞しく…そして楽しく生きて行ってくれることと思います。
それにしてもパート…
このまましっかり地道に頑張ってくれると信じていたジョアンナがかわいそうだ。
でもね…根はいい人であっても、こういうタイプの人はやっぱり駄目なのかもしれない。


こんにちは アン 第20話「危険な罠」
この作品は前半と後半で明暗くっきりという展開が多い。
さらにアンにいいとこがあるとその3倍返しぐらいでシャレにならないことが起きてる気がする。
今回もその典型。
エッグマン、ヘンダーソン女史との結婚に…
なかなか踏み切れず悶々とするところがよかったw...
こんにちはアン #20
バートが悪い仲間に利用されてしまうお話でした。
アンがメアリズビルにやって来て、1年が経過していました。そんな時アンに悲しい知らせ...