2010.04.26
荒川アンダーザブリッジ 4BRIDGE
![]() | 荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【数量限定生産版】 [Blu-ray] (2010/07/07) ニノ(CV:坂本真綾)市ノ宮 行(いちのみや こう)=リク(CV:神谷浩史) 商品詳細を見る |
ニノさんとリク…デートしてました…河口まで。
でもさ…ニノさん…ドレス脱いじゃっていつものジャージ姿になってしまった…。
可愛かったのに。
デートの距離感って…なんだよ(笑)。
っつ~か、初デートの事なんて…すっかり忘れてしまう年齢になってしまった私には、初デートの時のドキドキとか…もう分かりません(泣)。
とりあえずファイトしながらのデート…なんか変だけど。
あ…それと…
お姫様だっこって…そんなんじゃないから!!!(笑)
かなり下流までやってきた二人が見つけた物…それは、障害物に引っかかってしまった笹舟だった。
ニノはかなり落胆していた。
きっと笹舟はニノさんそのものなんだろう。
海まで行けたら自分も何かから解き放たれる…みたいな?
リクはここでなんだか男らしい行動に出た。
川に入り、舟を障害物から解放…と、そんなに上手くいくはずもなく川に…ハマる…が、そのしぶきで笹舟は再び流れ出す。
きっと海まで…。
なんとなく甘酸っぱい話だった。
一転して、シスターの所にステラという少女が訪ねてくる。
シスターがイギリスにいた時に世話していた少女…らしい。
一見するととてもかわいい金髪少女…だがその実態は???
子供が苦手なリクが彼女の世話を言いつけられる。
そしてリクは…
彼女の最低ランクの手下となり果てるのだった。
シスターがリクを伴い、ステラの歓迎会の準備のための買い出しに。
眼前に広がる牧場…なぜ?
牛・豚・鶏…本当に牧場なんですけど!!
っつ~かここ…荒川の河川敷なんですけどぉぉぉぉぉぉっ!!
その牧場主マリア…彼女はドSだった。
見た目は聖母マリアのようだが実は悪マリアだよ、コレ!!
マリアに罵られへこみまくるリクに対して、さすがはシスター…サラッと受け流しているようだった…が、顔の傷がぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!(笑)
なんだかやっぱり凄いです。
それにしても、マリアに罵られ『すまん』とか『申し訳ない』とかボソボソとしゃべり続ける子安ボイスにメロメロの今回でした。
theme : 荒川アンダーザブリッジ
genre : アニメ・コミック


「荒川アンダーザブリッジ」4BRIDGE
4BRIDGEニノを初めてのデートに誘いだしたリク。ニノの希望により当初のプランを全て破棄して荒川の河口を目指して歩いていくことになったが、「恋愛にとって一番大切な...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第4話「4BRIDGE」
「何だかデートって体力を使うんだな」
Aパートはリクとニノのデート回、B・Cパートは新キャラ登場回。
シャフト声優の斎藤さんと沢城...
『荒川アンダー ザ ブリッジ』#4
「次の距離感は!リクルート!!」
なんか楽しそうだったので、この言葉をチョイスしてしまった(苦笑)
リクとノニの初デートは、荒川の河...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第4話 「4 BRIDGE」 感想
いい話と広島弁の妖精と毒舌美人―
(アニメ感想) 荒川アンダーザブリッジ 第4話 「4BRIDGE」
荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【数量限定生産版】 [Blu-ray]クチコミを見る
ニノを初めてのデートに誘いだしたリク。
ニノの希望により当初のプランを全て破棄して荒川の河口を目指して歩いていくことになったが、
「恋愛にとって一番大切な『距離感』をマスター」する...
荒川アンダーザブリッジ第4話「4BRIDGE」
放送時間の関係でアバンとCパートがなかったという今回。期間限定で公式サイトで見れるそうなので、チェックチェック♪はい、って事で今回は25話からスタート♪あれから初デート...
荒川アンダーザブリッジ 第4話 『4 BRIDGE』 感想
敵だらけの環境は、やさしすぎるリク君にとって福音なのかもしれない。荒川アンダーザブリッジ 第4話 『4 BRIDGE』 の感想です。
荒川アンダーザブリッジ・第4話
「4 BRIDGE」
リクとニノの初のデートは、河口へ行く、ということ。しかし、ひたすら歩いてばかりで……
……っていうか、前回か...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第4話「4BRIDGE」
草舟の行方。
荒川アンダー ザ ブリッジ 第4話「4 BRIDGE」
『ニノを初めてのデートに誘いだしたリク。ニノの希望により当初のプランを全て破棄して荒川の河口を目指して歩いていくことになったが、「...
荒川アンダー ザ ブリッジ 4BRIDGE
「俺達も行きましょうか
今も昔もこれからも地球人の俺とでよかったら 一緒に」
荒川河口への初デート!
そして新しいキャラも登場、また個性...